ライン

既刊本のご案内

ライン

知られざる前島密

  • 日本文明の一大恩人 前島密翁没後90年記念出版
  • 郵便事業の創業だけではない、前島密・偉大なる業績の数々。
    郵便報知新聞の発刊、陸運元会社(現日本通運(株))の創立の発案、訓盲院(現筑波大学附属視覚特別支援学校)の創設、社団法人日本海員掖済会、東京専門学校(現早稲田大学)の創設、北越鉄道の創設 等々

小林正義著
四六判・ソフトカバー 296ページ
税別 1,500円 第3刷発行!
ISBN978-4-946429-20-0

ご購入について

全国の書店でお求めいただけます。

知られざる前島密

目次

  • プロローグ
    • 海の大切さを教えた竹内卯吉郎
    • 箱館行と"巻退蔵"と改名
    • 何礼之のもと欧米使節団の一員に
    • 漢字廃止の歴史的動機
    • 漢字廃止の根底にある愛国の心
    • 鳥羽伏見の戦いと前島
    • 官軍迎接役を命ぜられる
    • 大久保に建言した江戸遷都論
    • 江戸遷都論に見る視点
    • 大鳥圭介・榎本武揚の脱走
    • 一身を賭した、宮島への支援
    • 駿河藩公用人となった前島
    • 徳川大事の刎頸の交わり
    • 酒席も公用人の大事な仕事
    • 徳川家達の拝謁に従った前島
    • 遠州中泉奉行として旧幕臣の支援
    • 郵便創業の三つの理由
    • 郵便が新式・近代的といわれる事由
    • 伝馬所・助郷の廃止
    • 世界に冠たる郵便制度
    • 日本の近代化と前島スピリット
    • 海外郵便に対する前島の執念
    • 改進党と東京専門学校
    • 鉄道を創った男と関西・北越鉄道
  • 年表
  • エピローグ

小林正義(こばやし まさよし)

略暦:昭和10年1月島根県出雲市に生まれる。昭和32年同志社大学文学部(文化史専攻)卒業。同年郵政職員となる。郵政百年史編集室、広報室、人事局要員訓練課、葉山郵便局長、郵政大学校主席教官、国際花と緑の博覧会郵政省・NTT・KDD共同館館長、郵務局郵便事業史編纂室長、中央郵政研修所養成部長、鳥取中央郵便局長などを歴任。平成6年退官。退職後、郵政研究所客員研究官、中央郵政研修所講師(郵便文化史)、広島国際学院大学非常勤講師(情報メディア論)などを務めた。
所属学会:文化史学会、日本思想史学会、情報通信学会、文化経済学会〈日本〉、日本宗教文化史学会(理事長)。
著書:『郵便史話』『制服の文化史』『郵便博物館』『四季の絵だより』(以上、ぎょうせい)『みんなの郵便文化史』(にじゅうに社)『近代の英傑 前島密(上巻)』((社)逓信研究会)ほか多数。神西雅美のペンネームで、音楽、美術、季節関係のエッセイを執筆。
平成17年3月、第50回前島賞受賞。
平成21年没。

Copyright (C) yukensha All Rights Reserved.

design pondt.com テンプレート